ひらばりみなみの盆踊り大会に正式にお誘いがありました!!
地域のAさん:『平針南学区に、老人福祉施設が出来た!』
平針南学区の住民の要望で建てられた老人福祉施設 地域福祉コミニティほほえみ
住民が待ち望んで 開設ができた施設です。
振り返ると、昨年のデイサービスの内覧会では、2日間で500名程度の地域の方が来てくださいました。
とってもたくさんの方が来られました。(あのときはありがとうございます。)
自治会長さん曰く みんな興味深々だぁ~。
これで 何かあったら相談できる場がある。
安心
につながるらしい。
今年は、正式に盆踊りのお誘いがありました。
毎年、平針南のコミニティセンターのグラウンドで盆踊りが行われます。 7/25.26
今年は、地元のお祭りに参加し、地元の方と大勢の特養ひらばりみなみの利用者さまで一緒 夏の情緒を味わいなつかしさを感じて頂きたい。
そして、南のまち地域福祉コミニティほほえみで盛り上げたいと思い
7/17 第1回 盆踊り練習会を実施しました。

お手本は、地域の方と利用者様
なぜかスタッフが教わるような???

練習だけでこんなにも笑顔が。。。 歌声が。。。 勝手に手が動く。。。 勝手に足が動く。。。
当日は、どんなことになるか楽しみです。

平針南学区の住民の要望で建てられた老人福祉施設 地域福祉コミニティほほえみ
住民が待ち望んで 開設ができた施設です。
振り返ると、昨年のデイサービスの内覧会では、2日間で500名程度の地域の方が来てくださいました。
とってもたくさんの方が来られました。(あのときはありがとうございます。)
自治会長さん曰く みんな興味深々だぁ~。
これで 何かあったら相談できる場がある。
安心

今年は、正式に盆踊りのお誘いがありました。

毎年、平針南のコミニティセンターのグラウンドで盆踊りが行われます。 7/25.26
今年は、地元のお祭りに参加し、地元の方と大勢の特養ひらばりみなみの利用者さまで一緒 夏の情緒を味わいなつかしさを感じて頂きたい。
そして、南のまち地域福祉コミニティほほえみで盛り上げたいと思い
7/17 第1回 盆踊り練習会を実施しました。

お手本は、地域の方と利用者様
なぜかスタッフが教わるような???

練習だけでこんなにも笑顔が。。。 歌声が。。。 勝手に手が動く。。。 勝手に足が動く。。。
当日は、どんなことになるか楽しみです。
