2017年 納涼祭リーダー
暑さが本格的になってきました。
そりゃあそうですよね。
夏休みに入ったのですから・・・
今ブログを書いている中でも、蝉の鳴き声が聞こえます。わ~ 夏だ
と想うのか
わ~ 夏
と想うのかで違ってきます。
みなさんは、どうでしょうか?
私は、わ~ 夏

かな。
暑いけど、花粉もないし、イベントもたくさんだし(行かなくてもワクワク感があるし) 日が長くて時間に対して得した想いになるし。そんな感じです。
さて 夏といえば、社福でも来週 イベントがあります。ちょくちょくブログでもお見かけしていますね。
平針南の地域とのお祭りとあわせて行う納涼祭 楽しみです。
今回は、入社2年目の馬庭君がリーダーとして動いています。
なかなか、早い段階から担当を召集して動いてくれています。
何でもアドバイスすると『勉強になります。。。』と いい返事が返って来て、いろりろなことを吸収しています。
何でも、関わる人に事前に話が行き渡るように、知らない人がいないようにしたいと注力しているそうです。
たしかに、最近よく打ち合わせや根回しをしているのを見かけます。
そんな姿を見ると、応援したくなります。
ちょうど(別件でとった写真ですが・・・) みんなそんな気持ちです。

みんなが笑顔(ほほえみ)でつながる納涼祭になりますように・・・

そりゃあそうですよね。
夏休みに入ったのですから・・・
今ブログを書いている中でも、蝉の鳴き声が聞こえます。わ~ 夏だ


わ~ 夏


みなさんは、どうでしょうか?
私は、わ~ 夏



暑いけど、花粉もないし、イベントもたくさんだし(行かなくてもワクワク感があるし) 日が長くて時間に対して得した想いになるし。そんな感じです。
さて 夏といえば、社福でも来週 イベントがあります。ちょくちょくブログでもお見かけしていますね。
平針南の地域とのお祭りとあわせて行う納涼祭 楽しみです。
今回は、入社2年目の馬庭君がリーダーとして動いています。
なかなか、早い段階から担当を召集して動いてくれています。
何でもアドバイスすると『勉強になります。。。』と いい返事が返って来て、いろりろなことを吸収しています。
何でも、関わる人に事前に話が行き渡るように、知らない人がいないようにしたいと注力しているそうです。
たしかに、最近よく打ち合わせや根回しをしているのを見かけます。
そんな姿を見ると、応援したくなります。
ちょうど(別件でとった写真ですが・・・) みんなそんな気持ちです。

みんなが笑顔(ほほえみ)でつながる納涼祭になりますように・・・
